日東駒専に合格したい!!でも英語の勉強方法がわからない・・・ どう勉強したら日東駒専に合格できるだろう…
独学でも大丈夫かな??? 予備校行く余裕もないしできれば独学で合格したい・
そんな悩みを抱えている人におすすめです。
✔本記事の内容
・独学で合格することは可能か
・日東駒専に合格するために持っておくべき意識
・実際の勉強方法
・日東駒専に合格するためのおすすめ参考書
✔本記事の信頼性
↓の画像のように私はたくさんの過去問を解き早慶 MARCHに現役で全勝合格をしました。そのためどの程度で日東駒専に受かるのかどうかなどが経験からわかります。
*2022年追記
この度、受験生の時に使っていた、スケジュール帳をもとにした、記事を執筆しました。内容は、受験生の時に使用していた参考書50冊ほどの使用時期と使用目的を1冊ずつ解説したものと、自分が何月にどの参考書をどのペースで行っていたのかを記載しています。日東駒専を目指す人にも非常に有益な内容になっていると思います。詳しくは下記から覗いてみてください。
下記は実際に使用した世界史と古文の参考書です。他にも英語、国語なども1冊ずつ解説しています。
今回【早慶7学部合格】早慶に合格するための勉強法【実体験の手帳などあり】として私の実体験と使用した50冊すべての参考書の解説付きの記事を完成させました。ぜひ見てみてください!
1 独学で日東駒専に合格することは可能か
結論から言うと
独学で日東駒専に合格することは可能です
そして比較的 早慶やMARCHに比べて基本問題を多く押さえておけば対応できる問題が多いです。
独学でもしっかりと合格することができるのでそこは安心してください。
しかし昨今の日東駒専は倍率がとても高くなっている傾向があり、かなりの高得点を取らないと合格できない可能性があります。
そのため普段からしっかりと勉強をする習慣をつけておきましょう。
しっかりとした勉強習慣の確立と毎日継続して勉強を積み上げていけば絶対に日東駒専に合格することは可能です。
逆に勉強習慣がついていないと合格することは厳しくなってきます。
一日1時間は勉強時間をとるようにしましょう。
2 日東駒専に合格するために持っておくべき意識
ここで日東駒専に合格するために持っておくべき意識を解説していきます。
まず独学で日東駒専に合格するためにはある程度の勉強時間が必要です。
一概に時間では表すことが難しいですが1000時間ほど勉強する必要があるでしょう。
日東駒専は簡単だという認識を持っている人が多い印象ですが、最近の日東駒専は倍率が非常に高く、新テストの導入のために安全志向の受験生が多く受験するため早慶やMARCHを受験する人も受ける人が多いです。
そのため日東駒専も合格ラインが大きく引き上げられ、合格する難易度が若干上昇したのではないかと思います。
もちろん大学受験は自分と同じようなレベルの人とも戦いますが自分よりもレベルの高い人と競わなければいけない側面もあります。
日東駒専が第一志望の人はMARCHや早慶が第一志望の人と戦わなければいけないのです。そのため基本問題を落としてしまうと合格することが厳しくなってきます。
日頃から基本問題の演習を多めにやり、本番で基本問題を落とさないようにしましょう。
3 日東駒専に合格するための勉強法
日東駒専に合格するためには英語を攻略する必要があります。そのため今回は英語にフォーカスを当てて解説していきます。
基本的に英語は 単語 文法・語法 構文・解釈 長文 過去問 の順に勉強していくことが効率がいいです。
先ほど説明した通り、日東駒専の英語は基本的な問題が多く、基礎的な問題の演習を反復して行うことが重要になります。
そのため単語や文法なども基本的に1冊完ぺきにすれば合格することができるでしょう。1冊をしっかりとやりこんで自分の知識にしておけばほとんどの問題が解けるはずです。
単語や文法など上で言及したものの個別の勉強方法は↓の記事で確認してみてください。
・英語全般の勉強方法
・文法
・構文・解釈
・長文読解
・リスニング
・ライティング
4 日東駒専に合格するためのおすすめの参考書
これから日東駒専に合格するためのおすすめ参考書を紹介します。ここに紹介した市販のものだけでもしっかりとやれば十分合格するレベルまでもっていくことができます。しっかりとやりましょう。
英単語の参考書
ターゲット1900
システム英単語
文法の参考書
NEXTSTAGE
長文読解
やっておきたいシリーズ
まとめ
・独学でも日東駒専に合格することは可能
・勉強の習慣をつけて毎日継続してやる
・一冊のものをやり抜くこと
・最低1000時間以上勉強すること
今回は以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
受験がうまくいくことを祈っています。英語学習一緒に頑張りましょう!!
✔おすすめの記事
当時のスケジュールおよび、受験生当時に使っていた参考書の50冊すべてを解説しました。余裕をもって早慶に合格できた私のスケジュールや50冊すべての参考書が見たい人はぜひのぞいてみてください。